menu
布
天珠・天然石
アクセサリー
そのほかの商品
おしらせ
できごと
2017.07.30 Sun /
布
インドのブロックプリント
北インドラジャスタン州バグルー村のブロックプリント 美しい蓮の模様の草木染めの木綿の布です。
続きを読む »
2017.07.30 Sun /
布
ラオスの織物
ラオス サムヌーア地方のアンティークの浮織の壁掛け 浮織(うきおり)または紋織とも言います。 刺繍のように
続きを読む »
2017.07.16 Sun /
布
インドのカンタ刺繍
カンタとは刺し子のことで、これは生命の樹の ベッドカバーで裏面は青でどちらでも使用出来る様 美しい刺し子が施されてい
続きを読む »
2017.07.16 Sun /
布
おしらせ
ふあり店内
2017年4月にジャワ島チレボンやソロに バティックの買い付けに行って来ました。 店内はカラフルなバティックでいっぱいで
続きを読む »
2017.05.17 Wed /
布
できごと
インド カンタ刺繍
インド 東部旧ベンガル地方の刺し子の布 タッサーシルク(野蚕のシルク)に細かな刺し子が びっしり刺されている。 ドゥパタ
続きを読む »
2017.05.17 Wed /
布
バティック ティガヌグリ
インドネシア ジャワ島 ソロのアンティークバティック です。 ティガヌグリとは三国更紗(さんごくさらさ)の意で、ソガ染め
続きを読む »
2017.05.17 Wed /
布
バティック メガムンドゥン
インドネシア ジャワ島チレボン トゥルスミの マシナ工房の手描きバティックです。 メガムンドゥンとは雨雲がモチーフの グ
続きを読む »